日々の暮らしを心地よく、自分らしく....

花のある暮らしで心穏やかな日々を

パーソナルカラー

イメージ 1

昨日、エフエム熊本の『アートな暮らし』という番組に
ラジオ生出演をさせていただいたのですが

その中で今回は、パーソナルカラー~Personal Color~について
少しお話をさせてもらったところ、たくさんの方々よりお問い合わせをいただいております。

どうもありがとうございます。


やっぱり皆さん、色について非常に関心が高い!というのを改めて実感しています。



そこで、昨日はほんの少ししかお話出来なかった、伝えきれなかったことを
今日は皆さんからのお問い合わせの多いものも含めて改めてお話しますね!



まず、パーソナルカラーというのは、その人本来が持っているカラーのことで

その本来持っている似合う色を
理論的に導き出してあげられる人のことを

パーソナルカラーアナリストと呼びます。
(協会や各種団体によって微妙に異なる名称もあるようです)



さて、ではどうやってそのパーソナルカラーアナリストがあなたにとっての
似合う色を診断して行くのか?


まず、シーズンカラー(春夏秋冬)の4つの中からあなたに似合うシーズンカラーを分類していきます。


また、分類をするときには
髪の毛の色、肌の色、瞳の色、瞳のリングの色、唇の色、などのカルテを作り
イエローベースとブルーベースの分類も行います。
★イエローベースはシーズンカラーで言えば春と秋です。
 ブルーベースはシーズンカラーで言えば夏と冬になります。

そして、テストドレープと呼ばれる色の付いた布を首から下に当てて行き様々な角度から
似合う色を客観的及び理論的に判断して行きます。(★ここがすごく重要!となります)


そしてシーズンカラーが決定されたら、その中から更に時間をかけて
最終的なベストカラーを診断していく流れとなります。



また、先程★でここがすごく重要!と書いたように
ドレープを当てたときにその人に似合う色を診断して行くのですが

感覚的に似合う似合わないと診断するわけではなくて、

色相や明度や彩度、トーンといった色の持つ要素とも深い関わりがあり
明るい色が似合うから、あなたはスプリングカラーの傾向ですね、などという判断は
誤った診断に繋がりかねませんので、たくさんの色を見分ける訓練が必要となってきます。


2時間以上の時間をかけて行なうパーソナルカラー診断では
120色ものカラードレープをあててベストカラーを決定して行きます。
★3月21日に開催するクイック診断ではおおまかなシーズンカラーを決定できる程度のものです。
★たくさんのお申し込みどうもありがとうございました。



まだまだお話すれば山のようにあるのでまた
今後も少しずつこのブログでもご紹介させていただくこととして
★パーソナルカラーのカテゴリー書庫を作りますね!



次に、あなたにとって似合う色がもたらす効果について少しお話しますね!



まず、似合う色を身につけることで得られる効果として真っ先にあげられるのが
コミニュケーションが円滑になるということです。

いつも似合わないのに好きだからと黒や強烈な赤などばかり着ていたら
相手は構えたり、とっつきにくかったり、疲れたりしますよね。

似合う色は相手の心をゆっくりと開かせ、会話がスムーズになります。


それから、輪郭がシャープになり、若々しく清々しい印象を相手に与え
実際の年齢より5歳から10歳ほど自然に若々しく魅せることも十分可能です。
★作られた若さではなく、あくまで自然にねっ。。。


ビジネスマンで言えば仕事がうまく行き商談などスムーズにまとまったりします。

男性の場合にはネクタイの色一つでも大きな効果が生まれます。

大事な商談の時にピンクが好きだからとピンク色のネクタイを締めて行けば
相手に軽く見られ、信頼度が得られにくいでしょう。

逆に商談では無く、クレーム処理などの時には、ピンクや水色は相手の心理に
許してあげてもまっ、いっか!という優しい気持ちの作用もあったりします。(笑)



その他、女性の中高年の方で多く見受けられることで
観光写真や記念写真を見たときに、お顔だけが真っ白く、粉をふいたようになって
首から下は黒い、いわばバカ殿現象(失礼!)の方をお見受けする時がありますが


これは、ファンデーションの色とメイクカラー、そして服の色トータル全てが
ミスマッチングで起こる現象で、決して年齢の為ではないんですよね。。。

他にもいろいろと例をあげればキリが無いほどたくさんの

色がもたらすメリット、デメリットがありますので
こちらも今後、このブログでご紹介して行きますね。



如何ですか?皆さん。




kenは現在、本来は人の魅力を引き出すパーソナルカラーを用いて

花の色の組み合わせにも応用して楽しんでいますが


この世の中には他にもいろんな場面で色が満ちあふれていますよね。。。



色を知ることは、即ち本当の自分発見の始まりでもあります。



新しい自分発見をして輝く人生過ごしましょうね!